知らないのは損してる!暖房器不要で家中を温かく保つ!電気代が一切掛からない『防寒対策』とは一体!?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

image

寒い冬はせめて部屋の中だけでも暖かく過ごしたいものだ。しかし、部屋を暖めてくれる暖房器具は電気代が家計の負担になることもある。そこで、この記事では暖房器具を使わずに部屋を暖かくする方法を紹介していく。記事の後半ではコスパのよい暖房器具も紹介するため、参考にしてほしい。

1. 暖房を使わずに部屋を暖める方法

雪景色の窓

暖房器具をつけずに部屋を暖めるにはまず、部屋の気密性を高めることが大切といえる。 いくら防寒対策をして暖房器具を使っていても、窓の隙間から冷気が入ってしまうと部屋は暖まりにくいからだ。 そのため、部屋にある窓は全てきっちりと閉め、市販の隙間テープや結露防止シートを貼り気密性を高めよう。 また、気密性だけでなく断熱性も高めることで、暖まった空気を部屋の中に閉じ込めておくことができる。 断熱性を高めるためには、窓ガラスに貼る断熱シートや、断熱効果のある厚手のカーテンを使うとよいだろう。

2. 電気代をかけない防寒対策を紹介

湯たんぽ

暖房器具を使わず快適に過ごすために、部屋全体を暖めるほかにも、防寒対策をしておこう。 例えば、電気代をかけずに暖めることができる、湯たんぽがおすすめだ。 湯たんぽは暖房器具による乾燥もなく、繰り返し使用できるためエコなアイテムである。 また、保温性のある靴下やルームシューズ、着られる毛布やフリースを着用して自分自身にも防寒アイテムを装備しよう。

3. コスパのよい暖房器具とは

暖房器具

電気代が気になっていても、家族団らんの時間や、来客などで暖房器具を使いたい場面もあるだろう。 そこで、少しでも電気代を節約するために、コスパのよい暖房器具を紹介する。 コスパがよいとされている暖房器具は、ガスファンヒーター・エアコン・石油ストーブなどが挙げられる。 これらは、コスパがよいだけでなく、部屋全体を暖めてくれるタイプの暖房器具だ。 対して、電気ストーブやパネルヒーターは他の暖房器具と比較して電気代が高くなる場合がある。使用時は、電気代に注意しよう。

結論

暖房器具を使わずに部屋を暖めるには、気密性と断熱性を高めよう。また、湯たんぽや冬用の靴下・ブランケットで、自分自身も防寒対策をするとより暖かく過ごせるだろう。そして、電気代を節約しながらも暖房器具を使いたい場合は、なるべくコスパのよい商品を選ぼう。